
子供のころからコトバで自分の想いを伝えるのが苦手でした。
コトバに出さない限り他の人は「何も考えていない人」と見なしていたような気がします。
それでも、物を作ることで他者や社会とつながることができてきたように感じています。
声にならなくても、誰しもが心の中にコトバを持っているのだということを考えながら、創作しています。
1965 | 北海道生まれ |
1990 | 東洋美術学校プロダクトデザイン科卒 |
2000 | 独立し、東京都国立市に工房を始める 谷中、福岡、高松など各地ギャラリーにて個展・グループ展 埼玉県ボタニカルアート展出品 他 |
2011 | インスタレーション個展”another works”(国立) |
2012 | 「原子力発電所にモノモウス」展企画・出品(原宿デザインフェスタギャラリー/国立) |
2014 | 個展「PLANET OF THE CATS~原子力発電所にモノモウス」展(銀座・AC Gallery) |
2016-23 | 齣展出品(上野・東京都美術館) |
2019 | 個展「PLANET OF THE CATS~原子力発電所にモノモウス」展(笛吹・猫garage) |
2019-22 | 原発無用∞人展 出品(大月・ギャラリー民) |
2020 | 「増殖と破滅のはざまで」出品(新潟・ギャラリー湯山) |
2021-22 | 非戦の想像力展 出品(北杜市・おいでやギャラリー) |
2021 | 「RYUのメッセージ発信基地」展 出品(静岡・RYU GALLERY) 縄文DNA野外展 出品(静岡・三澤寺) |
2022 | 個展「声にならないコトバ」 (静岡・RYU GALLERY) 富士山芸術祭2022 出品 |
2023 | 百鬼夜行展 出品(静岡・RYU GALLERY) 個展 「balance」(北杜市・おいでやギャラリー) NOWHERE展 出品 (山梨県立美術館) |
1996-98 | 日本クラフト展 入選 |
1998 | 朝日現代クラフト展 入選 |
2023 | ART DECORATION 2023 410Galllery賞 Brain Brunn Art Award 2023 大賞 第11回躍動する現代作家展 最優秀賞 カンカク展#1 カンカク賞 |